今回は、少しずつ人気が出てきているギリシャのスパークリングワインにお刺身を合わせてみました。え、合うの!? と …
【ワインの点数】「WA100」「WS90」「WE99」って何のこと?
日本だけではなく、世界中のワイン販売サイトなどで見かける「WA」「WS」「WE」の文字。これに続いて、100や …
【ワインにばっちり】トリュフ塩でお手軽カルボナーラつくってみた
細かくみじん切りにされたトリュフが入っているトリュフ塩。トリュフ自体は少量しか入っていませんが、強烈な香りがす …
【6,000円の奇跡】濃厚シャンパン<ペウ・シモネ>が舌の上でとろけすぎ
まーくんが酒屋のソムリエさんにリクエストしたシャンパンが大当たり。 今回は生産者からも人気なペウ・シモネをご紹 …
【『BANANA FISH』にも登場】 ロマネ・コンティって、なんで1本100万もするの?
アニメもそろそろ放送される名作漫画『BANANA FISH』。作中に有名すぎるワインのロマネ・コンティのパロデ …
【臭くて不味いだけじゃない】ブショネの困った性質、知ってる?
雑巾臭、腐ったお酢、カビの生えたダンボール……さまざまなマイナスの香りに例えられるブショネですが、実は臭くて不 …
特級カバ登場! スペインの泡ワイン事情に大変化
画像:PRTIMESより スペインのカバと言えば、瓶内二次発酵のトラディショナル方式で造られており安価なのに高 …
【本】ワイン通になれちゃうオススメワイン本6選
ワインのプロであるソムリエに合格するためには300時間以上の勉強が必要とされています。 でも、忙しいしそんな時 …
【ボジョレー・ヌーボーだけじゃない】白ヌーボーも飲んでみた【海老天丼に合わせた】
この時期に解禁されるのはボジョレー・ヌーボーだけではないって知ってましたか? 実はフランズのあちこちで新酒(プ …
【健康】ワインで心疾患と認知症が防げるって本当? 老化防止にもなるの?
ワインを飲むと心疾患と認知症予防になる──。 そんな話を聞いたことがありませんか? 実はコレ、医学的に証明され …
【マニア垂涎】プレ・フィロキセラのワインってどんなの?
ワインの根に巣食うフィロキセラというアブラムシ。1863年にフランスで発生してから世界中のブドウをダメにした、 …
【雑学】1320万円で落札された“黄ワイン”って何?
フランス史上最高価格で落札された黄ワイン。今回はその黃ワインと呼ばれるヴァン・ジョーヌについてご紹介したいと思 …