
| ワインの名前 | Bourgogne Chardonnay Leflaive et associe | 
| 生産地 | フランス/ブルゴーニュ/ピュリニー・モンラッシェ | 
| 収穫年(ヴィンテージ) | 2018 | 
| 品種 | シャルドネ | 
| アルコール度数 | 13% | 
| 特徴 | ルフレーヴのネゴシアン部門。Pモンラッシェの5つのリューディから買い付けたブドウが原料。 ビオディナミ。 ドメーヌものよりかなりお手軽。 | 
| テイスティングコメント | 色調はグリーンがかったレモンイエロー。 たくあんや栗、カリン、パインの香り。 口に含むと、とにかく栗。若干微炭酸。 苦味あるものの後味のマロングラッセで全て丸くおさまっていて、とにかく美味しい。 さすが、という感じ。 久々にブルゴ白飲んだけど、やはり強い。最高。 グリエール・レゼルべ(セミハードチーズ)とロックフォール(青)に合わせたが、どちらもばっちり。 2日目は低温で保管していたこともあるシャープ。時間がたつと、さらに栗の香りがしてくる。 | 
| 価格 | 7000円弱 | 
| 評価 | ブルゴーニュのシャルドネは世界最高峰。これで7000円くらいというのは、めちゃくちゃコスパ高いと思う。うっとりする。強い。 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/155f767e.cfe10b43.155f767f.7fb1bd9a/?me_id=1259324&item_id=10008341&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fescargotwine%2Fcabinet%2Fthumbnail_02%2F181174.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
 
                                     
                                    