AbemaTV「72時間ホンネテレビ」で元SMAPが「恩人から贈られた」という91年のワイン。一体どんなワインなのか、色々と推測してみました。
【更新情報】
2017年11月8日公開。
2018年7月29日更新。
ワインヌ先生
稲垣吾郎さんが結婚したってマジ?
まーくん
いや、企画ですよ企画
ワインヌ先生
え、でもすごい挙式やってたじゃん
まーくん
だから、街中でナンパした人と模擬の結婚式(※1)するっていう企画ですよ!
※1 2017年11月3日から72時間ぶっ続けで放送されたAbemaTVの「72時間ホンネテレビ」内で開催。
ワインヌ先生
オチはどこにあるんだ……
まーくん
オチがないからおもしろいんですって
SMAPが飲んだ91年のワインを推測してみた
ワインヌ先生
というわけで、今回はSMAPの解散が決まったときに恩人から贈られたという91年ヴィンテージのワインが何なのかを推測してみたいと思う
まーくん
91年のワインっていうと、贈られたときから逆算して25年前のものですね
ワインヌ先生
そう。ちなみに、91年に瓶詰めされたんじゃなくて、91年に収穫したブドウでつくられたものな
まーくん
ふむふむ。91年はどんな年だったんですか?
ワインヌ先生
詳細はわからんけど、ヴィンテージチャート(※2)を見る限り、フランスどころかワイン産地全般で平凡かそれ以下で、あんまり良い年じゃなかったみたいだな
※2 ファインズさんのヴィンテージチャートを参考にしています。めちゃくちゃ見やすいです。
まーくん
じゃあなんでその人は、91年のワインをSMAPに贈ったんでしょうか?
ワインヌ先生
デビューの年(※3)だからだって
※3 厳密には88年デビュー、91年に「Can’t Stop!! -LOVING-」でシングルデビュー。
まーくん
あーなるほど。それで、そのワインが贈られたんですね
そもそも25年も持つワインは限られている
まーくん
それにしても25年前のワインってすごいですね
ワインヌ先生
そうなんだよ。ワインにはまず、それぞれおおよその平均熟成年数ってものがある
まーくん
高いワインほど熟成するまで時間がかかりますよね
ワインヌ先生
まあ、そうとも限らないけどねえ。おもーいボルドーの5大シャトーなんか、飲めるようになるまで20年かかると言われてたり。でも最近は早く飲めるように造り手が工夫してる(※4)らしいけどな
※4 飲み手の趣向が変わってきたため、造り手が対応したと言われています。また、世界的なワイン評論家のロバート・パーカーの影響もあり、80年代後半から味が変化したと言われています。知人がラトゥールを8年くらいで開けてましたが、全然飲めいてました。
ワインヌ先生
平均熟成年数なんだが、25年も持つワインは銘醸地のワインでだと上級なボルドーの赤、ボルドーの甘口白、グラン・クリュクラスのブルゴーニュの赤、ブルゴーニュの白、ローヌの赤となる。この中で91年が「とても良い」とされた土地はローヌ北部(※5)のみ
※5 コート・デュ・ローヌ地区。ブルゴーニュの南部に位置し、北部と南部にわかれています。北部はシラーが、南部ではグルナッシュが多くつくられています。
まーくん
!! つまり……
ワインヌ先生
そう。コート・デュ・ローヌ北部の赤ワインが、候補としてあがってくるってわけ。あとは、同じく91年に「とても良い」とされたのはカリフォルニアの赤ワイン(※6)。これも長期熟成型のワインが多くあるので、候補としてあげていいと思う
※6 カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワールなどヨーロッパ系品種が栽培され、名作ワインが多く生まれています。とくにナパでつくられたワインが有名。
|
稲垣吾郎さんがワインに詳しいので……
ワインヌ先生
稲垣さんはワインに超詳しい(※7)らしいので、贈り手もそれを考慮してると考えたら、この2カ所のものかなと考えられるけど……
※7 若いときからブラインドテイスティング(銘柄を隠した状態で飲むこと。その品種や生産地をあてる)でバンバンあてていたようです。
まーくん
でも、チャートが平凡以下だったとしても素晴らしいワインはありますよね
ワインヌ先生
そうなんだよ。いわゆるグラン・ヴァン(※8)の場合は厳選したブドウを使ってるし、チャートが悪くてもその造り手の努力で素晴らしいワインになっていることもある
※8 Grand Vin。偉大なるワインを意味する言葉。素晴らしいワインを表現するときに使われる言葉。
まーくん
ということは、ボルドーやブルゴーニュの可能性もあるってことですね
ワインヌ先生
そういうこと。だた、今ある情報を元に推測したら、ローヌ北部かカリフォルニアの赤ワインが有力かなと。まあでも、どうかなあ。メンバー全員がワインに詳しいわけじゃないことを考えると、SMAPのイメージからボルドーのラトゥールラフィットか……あとは(※9)
※9 シャトー・ラ・トゥールとシャトー・ラフィット・ロートシルト。言わずと知れたボルドー5大シャトーのうちの2つで、ワインの王様的存在として君臨している。
なぜ長く持つワインとそうじゃないワインがあるの?
ワインヌ先生
さて、SMAPが飲んだワインは25年前のものだったんだけど、そういう長く持つワイン=高いワイン=複雑性が高いワイン=しっかり丁寧につくられたワイン、であることが多い
まーくん
あ、知ってます! エイジングポテンシャルが長いんですよね
ワインヌ先生
それそれ。瓶内の酸素を使い好気な熟成をした後、酸素がなくなったら次は嫌気的な環境の中で熟成が始まる。そして、熟成の頂点を迎えて、その状態が維持できる期間までを「エイジングポテンシャル」と言う。これが長いほどポテンシャルが高いワインとなる
まーくん
そのポテンシャルの高さは何で変わるんですか?
ワインヌ先生
しっかり丁寧につくられてるか、あとはそのブドウが栽培されてた土地の素晴らしさとかブドウの濃縮度とか色んな理由があわさってるな
まーくん
へ~
ワインヌ先生
ただ、そういうワインは若いのに開けちゃうと飲めたもんじゃないことも(※10)。値段が10分の1のものよりも残念な味がしたりする。デキャンタージュしたり飲む1時間前にあけておいたりするとまろやかになってとんでもなく美味しくなることもあるけど、基本的には飲み頃まで寝かせるものだと考えたほうがいい
※10 「高いワインが美味しいわけじゃない」と言う人のほとんどは、重いボルドーを若い間に飲んでしまって「高い金出したのに損した」と思ってる場合が多いようです。あとはブショネだったか、飲み頃を過ぎてしまっていたか、適していない温度で飲んだか、保管していた環境が悪かったか、輸送や移動させた直後に開けたか。
まーくん
は~い。ちなみに、SMAPが飲んだ91年のワイン、間違いなく高いワインだと思うんですが庶民でも手が出るお値段の91年ヴィンテージのワインってないんですか?
ワインヌ先生
あるよ。シャプティエのバニュルスっていう天然甘口の赤ワインが3,000円代で買える(※11)。チョコレートとぴったりだし、バレンタインによく売れてるみたいだな
※11 フランス南部、ラングドック・ルーション地方のヴァン・ド・ナチュレルというアルコール度数の高いワイン。 Amazonでも売ってます。
まーくん
ちょっと今度逆バレンタイン(※12)で買ってみます!
※12 メンズバレンタインデーのことだと思われる。9月14日で、下着やインナーの協会であるボディファッション協会が制定。男性が女性に愛を告白し下着を贈る日だとか。ワイン貰ったほうが嬉しい。
|