
| ワインの名前 | Petit ENIRA 2015/ベッサ・ヴァレー・ワイナリー |
| 生産地 | ブルガリア バザルジク州 |
| 収穫年(ヴィンテージ) | 2015 |
| 品種 | メルロー60%、シラー20%、プティ・ヴェルド17%、カベルネ・ソーヴィニヨン3% |
| アルコール度数 | |
| 特徴 | コンクリートタンクで10日間発酵、古仏オーク樽(2年樽と3年樽が半々)で12カ月熟成。 サンテミリオンのラ・モンドットや シャトー・カノン・ラ・がフリエールを所有しているハプスブルグ家の末裔である ステファン・フォン・ナイペルグ伯爵が手掛けている。 なお、上位のENIRAでも3000円弱。 こちらはもっと濃厚。 |
| テイスティングコメント | 香り豊かで複雑味あり。高コスパな有名ワイン。 キャラメル、バニラ、サンザシ、リコリス、ミント、紅茶。 上品かつエレガンス。 |
| 価格 | 1600円くらい |
| 評価 | ワインヌ先生
ハイレベルなハイコスパワイン。
|