ワインが振動に弱いのは知ってるよな?
ワインの中には酵母や滓、酒石、酸素、亜硫酸とかいろんなものがとけていて非常にデリケートで、静かな状態で置いておかないと繊細な味はちゃんと発生してくれない。
とは言え、揺さぶられただけ年を取っていくんじゃなく、ちゃんと休ませれば元に戻る
ワインによって、瓶の中に酸素があるか無酸素状態なのかは違っていて、瓶内の酸素がなくなったワインについては酸化が早まってしまうし、還元状態のワインについては、ワインにほどよく溶けた酸素や結合亜硫酸が液体の中で暴れてしまうことで味のバランスが崩れてしまってるんだな(※)。大味になっちゃったり、妙にツンツンしてたり。
また、滓を含む場合のワインはわかりやすくて、液中にそれらが舞ってたら飲めたもんじゃないから立てて落ち着かせる必要がある
※余談ですが……
ワインのコルクは空気を通さないため、瓶詰めされ栓をされたワインは瓶内の酸素がなくなった後、還元状態となり飲み頃となります。そしてピークを超えた後は、枯れていきます。瓶詰めした後からピークまでを「エイジング・ポテンシャル」といい、この長さやそれに至るまでの速度はワインによってまちまちです。
ちなみに、揺られても全然平気なワインもあるし、それこそ飲む直前に振るような安ワインの場合はすぐ開けても問題ないと思うぞ
【ふるさと納税】海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・モン・ペラ】 |